名古屋大学 大学院:博士課程教育リーディングプログラム(オールラウンド型)
文字サイズ
小
中
大
印刷する ページを印刷

PhDプロフェッショナル登龍門 フロンティア・アジアの地平に立つリーダーの養成

イベント情報

平成26年度シンポジウム 【2月19日(木)10:00~】

2015-02-03

社会にはばたく博士人材の育成
〜英国Vitaeの経験と日本の取り組み〜

名古屋大学博士課程教育リーディングプログラム「PhDプロフェッショナル登龍門」では、英国の学術能力開発機関 Vitaeの経験を共有・検討するために国際シンポジウムを開催致します。世界的な規模で進む高等教育の再編に関する 情報を共有し、今後の日本の博士人材育成のあり方を検討するために、ご出席いただければと存じます。 

第一部では、英国における博士人材の能力開発に関わる研究実績・プロジェクト経験を集約する機能を備えた中核的組織、Vitaeの取り組みについてジャネット・メトカーフ博士(英国Vitae代表)の講演を交え、本リーディング大学院プログラムを含む日本の高等教育の今後検討します。第二部では、これまでのPhD登龍門の取り組みを、トランスファーラブル・スキルズ・トレーニングの事例も含めて紹介します。

日 程 :2月19日(木)10:00-17:00
内 容 :10:00-10:15 開会式
     10:15-13:00 第一部「英国におけるVitaeの取り組み」
     14:00-17:00 第二部「名古屋大学PhD登龍門の取り組み」
会 場 :名鉄ニューグランドホテル 7階 椿の間(第一部)扇の間(第二部)
言 語 :日本語・英語(同時通訳あり)
参加申込:事前申し込み(下記パンフレット参照) 2/13締め切り
協 力 :ブリティッシュ・カウンシル
後 援 :中部経済同友会、中部経済連合会、名古屋商工会議所、愛知日英協会

申し込みと詳細につきましては、下記ポスターをご覧下さい。
平成26年度シンポジウムポスター.pdf


« イベント情報のトップへ戻る